SSブログ

生命保険や医療保険に入らない理由 [money]

「億」貯める人が保険に入らない超合理的な理由
東洋経済のHPで記事になっていますが
億貯める人だけじゃなくて
普通に生活する人なら
入らなくてもいいと思う

何度か保険外交員の説明を聞いたが
納得出来なかったので入らなかった
今も入っていないし過去から入ったこともない
(親が勝手に掛けていたものは除く)

外交員曰く
「若い内に入っておいたら
安い掛け金で負担も少なくていいですよ!
年取って入ると掛け金も高くなるから・・・」と

お金のことは
考えない、あまり口にしない のが美徳のような
間違った雰囲気のある日本社会
若い人でその間違った道徳心に忠実な人ほど
この台詞で勘違いして入ってしまう
「若い内に入れば、安い掛け金で得なんだ!」と

答え
若い内から 安い掛け金で 長期間支払う金額
年取ってから 高い掛け金で 短期間支払う金額
同じです!
若い内に。。。は
@は安いが支払い回数が多くなるだけで
得はしません!

後、若い内は
保険が適用されるような
病気や手術を受けるようなことは
ほとんどないと言えるでしょう

保険が適用されるような
場合は、そのまま死ぬような病気のケースが多いでしょう!

ということは
要らないってことです!
よほど運がなく
希有な病気になったり
入退院を繰り返すようなことになれば
保険は強い味方になる「かも」知れませんが
一般的な人には
確率的に低いものへの「保険」となるはずです。

大概の病気は、健康保険が適用されるので
個人負担は小さいし
事故や病気でお金が要るととしても
掛け金で払った金額で
まかなえるものであれば
保険は必要ありません。

大きな病気をするリスクが高くなる
高齢時には、後期高齢者の保険により
さらに個人負担が小さくなり
保険どころか財布にも優しい仕組みです(今のところはw)。

実際に
保険をやめたり
入らない決断をするのは
難しいことかも知れませんが

案外
入ったつもりになって
掛け金分を
貯蓄に回し、投資運用することで
保険の代用になるうる存在になると
思います。

日本の保険会社
勧誘もうまいが
支払い拒否もうまい

保険は小さい負担を寄せ集めて
運が悪く 負担が大きくなってしまう人が
普段の生活に支障を来さないように
肩代わりする仕組みのものですが

実際のところは
保険会社の社員と
非正規の外交員の給料に
化けてるだけで
保険を必要とする人に
うまく分配されているようには
思えない仕組みになっているように
思いますね。

保険は、利益度外視で
国営化されればいいのでは
ないかとさえ思います。


2023-08-31 00:59  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
ZARD 時間の翼 30th炊飯鍋でご飯を炊く ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。